top of page

小学校出前講座に行ってきました。

 当センターでは、浜松市内学校(小・中・高)への出前講座を行っています。地球温暖化のメカニズムや原因と影響の説明、自分たちにできることを考えてもらう内容の講座です。この1学期には、10校の小学校から13回の出前講座のご依頼をいただき活動しています。

 講話開始時、「地球温暖化って知っているかな?」という質問に、全児童が手を挙げ、この暑さを地球温暖化によるものと実感しているようです。ちなみに数年前は数人程度でした。地球温暖化がなぜ進んだのか?日本・世界でどんな影響が起きているのか?そして、温暖化対策の為に、大人だけでなく自分たちにも出来ることを理解し、ふりかえりでは、二酸化炭素の排出を減らすために、家庭や学校生活で実践したいことを発表してくれます。

 今後もより多くの子どもたちに、地球温暖化について知ってもらい、自分たちに出来ることを考え、実践するきっかけになれたらと思います。

※ 写真は、「電気をつくる・蓄電する・省エネする」についての実験の風景です。

出前講座

 


Comments


Commenting on this post isn't available anymore. Contact the site owner for more info.
bottom of page