top of page

お知らせ


第2回ごみゼロフェスタ開催のお知らせ
日時:令和4年5月29日(日)9:00~16:00 会場:冨塚協働センター 第2回ごみゼロフェスタが開催されます。 令和2年2月から佐鳴湖や段子川のごみ拾いをほぼ毎日行っているボランティアの福島正義さんの活動をきっかけに、ごみポイ捨てゼロを目指し、冨塚協働センターイベント事...
.jpg/v1/fill/w_320,h_320/file.jpg)
浜松市 地球温暖化防止活動推進センター
2022年5月23日読了時間: 1分
閲覧数:61回
0件のコメント


熱中症対策にエアコンの試運転を!
環境省、経済産業省では、家庭内における熱中症を予防するため、本格的な夏季を迎える前に、各家庭において早期にエアコンの試運転を行っていただくことを推奨しています。 例年、暑さがくると同時にエアコンの修理や据付工事が、7月・8月はかなり込み合い、エアコンが本当に必要な時に、すぐ...
.jpg/v1/fill/w_320,h_320/file.jpg)
浜松市 地球温暖化防止活動推進センター
2022年5月20日読了時間: 1分
閲覧数:14回
0件のコメント


脱炭素チャレンジカップ2022 学校活動分野 文部科学大臣賞を受賞された静岡県立浜松城北工業高等学校 環境部への取材報告
4月19日、静岡県立浜松城北工業高等学校へ脱炭素チャレンジカップ事務局が取材に来られました。取材では、「地域や自然に感謝し、環境を思いやるエンジニアになってもらいたい」と願う先生の想いと、生徒たちが環境活動を実践して感じ得たものが伝わってきました。「今後は若者会議の生徒とも...
.jpg/v1/fill/w_320,h_320/file.jpg)
浜松市 地球温暖化防止活動推進センター
2022年4月20日読了時間: 1分
閲覧数:42回
0件のコメント
bottom of page