top of page

クールシェア・ウォームシェア とは?
それぞれが冷房や暖房を使うのではなく、みんなでひとつの部屋に集まり、涼しい・温かい、空間をシェアすることで、家庭のエネルギー消費量を減らすのが
「クールシェア・ウォームシェア」です。
また、みんなが冷房や暖房を止めて出かけることで、
まちの活性化にもつながります。
シェアスポット 賛同店募集中
新型コロナ感染拡大防止として、シェアスポットでは、密接場面(間近で会話や発声をする)を避ける、密集場所(多人数が集まっている)を避けるを行ってください。なお、感染拡大の状況によっては施設の解放を取り止める場合があります。
夏期の昼時間帯における家庭の電気消費量、その半分を占めるのがエアコンといわれています。
現代社会では、家族が別々の部屋で冷房や暖房を使うことも増えています。

実施期間
クールシェア:7月~9月の期間
ウォームシェア:12月~3月の期間


bottom of page