浜松市省エネネットワーク通信
企業・団体・教育向け情報
環境省(報道発表)
2020/6/30
報道発表はコチラ ↓ http://www.env.go.jp/press/108156.html
1.概要
本事業は、新型コロナウィルス感染症拡大に伴い、我が国サプライチェーンの脆弱性が顕在化したことから、国内の生産拠点等を整備しようとする企業等に対し、脱炭素化の推進や防災に資するオンサイトPPAモデル等による自家消費型太陽光発電設備等の導入を支援するものです。
2.公募実施期間
令和2年6月30日(火)から同年9月30日(水)
締 切(第1次)同年7月31日(金)正午
(第2次)同年8月31日(月)正午
(第3次)同年9月30日(水)正午
※予算額に達した場合はそれ以降の公募を実施しないことがあります。
3.公募の詳細 下記報道発表をご覧ください
4.問合せ先 上記報道発表をご覧ください
環境省(報道発表)
2020/6/26
報道発表はコチラ ↓ http://www.env.go.jp/press/108124.html
1.概要
環境省では、平成21年度より再生可能エネルギー導入ポテンシャル情報の調査を継続的に実施しており、今般、当該成果を基に、ウェブサイト「再生可能エネルギー情報提供システム(REPOS:Renewable Energy Potential System)」(1.0版)を新たに開設いたしました。本ウェブサイトでは、全国・地域別の再エネ導入ポテンシャル情報や、導入に当たって配慮すべき地域情報・環境情報・防災情報などを搭載しております。
今後、本ウェブサイトについて、地方公共団体や再エネ開発事業者から直接ヒアリングする場を設ける予定です。さらに、意見募集機能も搭載します。これらを通じて、本ウェブサイトの改善・機能搭載を順次実施し、ゼロカーボンシティ実現やRE100、再エネ主力化などをデータ駆動で促進してまいります。
環境省(報道発表)
2020/6/26
報道発表はコチラ ↓ https://www.env.go.jp/press/108076.html
環境省では、平成10年度から、地球温暖化対策推進の一環として、地球温暖化防止活動環境大臣表彰を実施してきました。
今般、「気候変動アクション環境大臣表彰」として表彰をリニューアルし、気候変動の緩和及び気候変動への適応に顕著な功績のあった個人又は団体に対し、その功績をたたえるため、表彰を行うこととしました。栄えある初代受賞者選考に向けた募集を開始しますので、お知らせいたします。
